秩父訪問看護ステーション

秩父訪問看護ステーションは平成4年10月に開設。医師会をはじめ地域の信頼に答えながら、

自宅療養者・要介護者の方々に、より質の高いサービスができるよう努めています。

 

秩父訪問看護ステーションの特色

事業所共通

住み慣れた家・地域でいつまでも みんな元気にいきいきとした生活を

私たちは在宅介護を支援します。

 

訪問看護

 * 看護師10名、理学療法士1名、作業療法士1名が在籍しています。

 * 秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町全域に訪問いたします。

 * 24時間の連絡体制を、ご契約頂いている利用者の皆様の夜間・休日等の緊急対応等を行っています。

 * 様々な医療ケア(人工呼吸器・気管切開・褥瘡・胃瘻等)難病及び末期がんの方々に対しても訪問支援しています。

 * 自宅で最期を迎えたい方の、相談・お手伝いもさせて頂きます。

 * 赤ちゃんから高齢の方まで訪問いたします。

 * 理学療法士・作業療法士が訪問し、専門的なリハビリをいたします。

 * 色々なサービスが導入できるように相談支援いたします。

 

居宅介護支援

 *    ケアマネジャー3名が在籍しています。

 *    看護師・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の資格を持っています。

 *    お互いに資格・経験を活かし、色々な視点から支援させて頂きます。

 *    ご利用者様の状態・状況により、色々な関係機関へ連絡・調整致します。

 *    地域の病院や行政とも情報共有し、連携を図ります。

 *    医療ニーズの高い方へも対応致します。

titibu HP3

住所

〒368-0052 秩父市近戸町 9-9
TEL 0494-25-2282
FAX 0494-25-2286
E-mail chichibu-st@coffee.ocn.ne.jp

アクセスマップ

大きな地図で見る

会員数

  • 会員数

    2023年4月30日現在の会員数
    23,094人

    保健師
    353人
    助産師
    877人
    看護師
    21385人
    准看護師
    479人
    • 入会・継続のご案内はこちら
    • 情報公開
    • 埼玉県看護協会看護管理者メーリングリスト登録受付中
    • 研修申込み マナブル
    • 看護職のための心の保健室「あじさいルーム」
    • キャリナース
    • 災害看護
    • 職員募集のお知らせ
    • 協会立訪問看護ステーション
    • eナースセンター
    • とどけるん
    • 看護補助者の確保・定着に向けて
    • 会報 さいたま
    • 関連団体へのリンク
    • 日本看護協会出版会50周年
    埼玉県ナースセンター 公式SNS

    ページトップへ