第4支部
令和2年度 第4支部
支部長 | 高野 紀子 | ||||
副支部長 | 菅原ますみ | 鈴木しづえ | |||
書記 | 久保田麻由子 | 神田佐代子 | |||
会計 | 望月千比呂 | 佐々木由紀子 | |||
監事 | 宮坂 良子 | 福本 清高 | |||
教育委員 | 小野寺由美子 | 鈴木 浩美 | 清水 智代 | 冨岡 鶴代 | |
広報委員 | 濱崎 千秋 | 安藤加奈子 | 森川 美香 | ||
推薦委員 | 秋本かおり | 諸隈 裕美 | 田中 智之 |
令和2年度 活動報告
事業名 | 内 容 | 開催月日及び会場名 |
支部通常総会 |
書面による支部総会 令和元年度事業報告・決算報告 2020年度事業計画案・予算案 出席数:2名 委任状:1659名 |
・令和2年4月15日(土) ・15:00~16:00 ・医療法人社団医凰会 並木病院 ・副院長兼看護部長室 |
看護の日イベント |
中止 健康チェック ・健康相談・血圧測定 ・体脂肪測定・血管年齢測定 ・骨密度測定 ・子ども白衣着用体験・写真撮影 ・看護の日グッズ配布 |
・令和2年5月16日(土)中止 ・10:00~13:00 ・グランエミオ所沢 |
地域住民への看護サービス事業 (地域看護事業) |
市民公開講座 中止 |
・令和2年10月24日(土)中止 ・14:00~16:00 |
看護研究発表会 |
看護研究発表 中止 |
・令和元年2月13日(土)中止 ・14:00~16:00 |
看護研究の実際 |
看護研究勉強会(年2回開催) |
オンライン看護研究研修会 ・日時:令和2年11月29日(土)14:00~16:00 令和2年12月26日(土)14:00~16:00 ・場所:各施設または自宅(ZOOM) ・講師:公立小松大学 保健医療学部 看護学科 坂本 めぐみ 氏 ・内容:COVID-19に関連して 1.研究検索 2.職場で抱えている課題を研究的視点で考える 1.2を踏まえて看護研究プロセスを学ぶ |
教育講演 |
教育講演会 中止 |
中止 |
会員交流会 |
日帰りバス旅行 中止 |
中止 |
支部便り |
会員だより第38号発行 |
・令和3年1月 2200部 |
令和元年度 第4支部
支部長 | 高野 紀子 | ||||
副支部長 | 菅原ますみ | 鈴木しづえ | |||
書記 | 福田 雅代 | 久保田麻由子 | |||
会計 | 望月千比呂 | 諸井 孝子 | |||
監事 | 及川 美香 | 宮坂 良子 | |||
教育委員 | 小野寺由美子 | 渡邉 佳江 | 冨岡 鶴代 | 鈴木 浩美 | |
広報委員 | 國分 りか | 濱崎 千秋 | 安藤 桂子 | ||
推薦委員 | 西澤美由紀 | 蒲生 恭子 | 秋本かおり |
令和元年度 活動報告
事業名 | 内 容 | 開催月日及び会場名 |
支部通常総会 |
1.第4支部総会 平成30年度事業・決算報告 令和元年度事業計画案・予算案 出席者 68名 委任状 990名
2.文化講演会 テーマ:「看護師の看護師による 看護師のためのマネジメント入門」 講師:伊藤 玲子 氏 参加者 77名 |
・平成31年4月13日(土) ・13:00~13:50 ・国立障害者リハビリテーションセンター ・本館4階 会議室 |
看護の日イベント | 健康チェック
・健康相談・血圧測定 ・体脂肪測定・血管年齢測定 ・骨密度測定 ・子ども白衣着用体験・写真撮影 ・看護の日グッズ配布 参加者 136名 |
・令和元年5月18日(土) ・10:00~13:00 ・グランエミオ所沢 |
地域住民への看護サービス事業 (地域看護事業) |
市民公開講座 テーマ 認知症の方を地域で支える 1. 「認知症の方と共に生きる」 講師 あさひ病院 作業療法士 倉元 貴志 氏 2. 「認知症の「人」の理解」 講師 あさひ病院 認知症看護認定看護師 参加者;56名 |
・令和元年10月26日(土) ・14:00~16:00 ・所沢市保健センター 2階多目的ホール
|
看護研究発表会 |
・看護研究発表 参加者68名 |
・令和2年2月15日(土) ・14:00~16:00 ・ 国立障害者リハビリテーションセンター病院 本館4階会議室 |
看護研究の実際 |
・看護研究勉強会(年8回開催) 1.看護研究研修会 年4回 希望者 2.看護研究相談会 年4回 希望者 講師:公立小松大学 保険医療学部看護学科 坂本 めぐみ 氏 |
・令和元年6月8日(土) 令和元年7月6日(土) 令和元年9月14日(土) 令和元年10月5日(土) 場所:埼玉西協同病院 新館3階会議室 |
教育講演 |
テーマ:「多職種連携を高める対話力」 講師: 一般社団法人 日本対話療法士協会 代表理事 さわ 和代 氏 参加者:61名 |
・令和元年11月30日(土) ・15:00~16:30 ・所沢看護専門学校講堂
|
会員交流会 |
日帰りバス旅行 ・クリクラミュージアムと上里カンターレ ・世界遺産富岡製糸場 参加者:44名 |
・令和元年10月4日(金) |
支部便り |
会員だより第37号発行 |
・令和2年1月 2100部 |