県南訪問看護ステーション

 

平成10年4月1日 埼玉県看護協会 『県南訪問看護ステーション』 として開設
平成12年4月1日 介護保険スタートとともに 『県南訪問看護ステーション 居宅介護支援事業所』を併設

開設以来、介護が必要になっても住み慣れた自宅や地域で暮らし続けられるように、多職種と連携を図り、サービスを提供させていただいています。 

ステーションの特徴

 2事業所共通 

* 日々カンファレンスを行い、情報の共有化とチーム内の連携をしています。
* 内部での勉強会や外部の研修に積極的に参加し、スキルアップを図っています。
* 研修生や実習生の受け入れを行っています。

それぞれの事業所の特徴は次の通りです。

 🌸 県南訪問看護ステーション 🌸 

看護師9名、理学療法士1名、作業療法士1名が在籍しています。
* 精神科訪問看護研修を終了した看護師9名、作業療法士1名が精神科訪問看護を行っています。
* 理学療法士、作業療法士と看護師が協働し、ご利用者様に合わせたリハビリに取り組んでいます。
24時間の連絡体制をとっています。夜間や休日も必要に応じて訪問看護に伺います。
* 乳幼児から高齢者まで幅広い年代の方へ訪問しています。
難病、悪性腫瘍、障がいのある方そのご家族様をサポートしています。
* 医療ニーズの高いご利用者様のところには、看護師が長時間や複数名でケアを行っています。
* サービス付き高齢者住宅など施設への訪問も行っています。
* 医療保険、介護保険どちらでもご利用できます。

 🌸 県南訪問看護ステーション 介護支援事業所 🌸 

* ケアマネジャー3名(主任ケアマネジャー1名)が在籍しています。
* それぞれが看護師、介護福祉士、精神保健福祉士、認知症ケア専門士の資格を持っています。
* お互いに資格を活かし、さまざまな視点から皆様のお手伝いをします。
* 介護保険の要介護認定の方にケアプランを作成しています。
* ご利用者様の状況や状態により、関係事業所へ連絡調整を行います。
* 地域の病院や行政とも情報共有し、連携しています。
医療ニーズの高い方にも対応しています。
* 日常生活で不安に思っていることや、介護保険のことなど疑問がありましたら、ご相談ください。

随時相談を受け付けています。

ご利用についてはまずはご相談ください。

 お問い合わせ 

県南訪問看護ステーション 〒333-0866
 埼玉県川口市芝5-16-45 1F
 TEL:048-266-2020
 FAX:048-266-2191(共通)
 E-MAIL:sna-kennan@dream.ocn.ne.jp(共通)

事業所番号

1160290064

県南訪問看護ステーション
    介護支援事業所
 TEL:048-266-2277 1170200107

 営業日・営業時間 

月曜から金曜日までの午前9時から午後5時
休業日/土 ・ 日 ・ 祝祭日 ・ 年末年始(12月29日~1月3日)

アクセスマップ

会員数

  • 会員数

    2023年4月30日現在の会員数
    23,094人

    保健師
    353人
    助産師
    877人
    看護師
    21385人
    准看護師
    479人
    • 入会・継続のご案内はこちら
    • 情報公開
    • 埼玉県看護協会看護管理者メーリングリスト登録受付中
    • 研修申込み マナブル
    • 看護職のための心の保健室「あじさいルーム」
    • キャリナース
    • 災害看護
    • 職員募集のお知らせ
    • 協会立訪問看護ステーション
    • eナースセンター
    • とどけるん
    • 看護補助者の確保・定着に向けて
    • 会報 さいたま
    • 関連団体へのリンク
    • 日本看護協会出版会50周年
    埼玉県ナースセンター 公式SNS

    ページトップへ