令和7年度 活動計画
事業名 | 内 容 | 開催月日及び会場名 |
通常総会 | R6年度事業報告、決算報告 R7年度事業計画(案)、予算(案) 役員選出 講演会(Web) 形式:集合 | 令和7年4月19日(土) 14:00~ 会場:戸田市文化会館 |
入会促進活動 | イベント開催時に、入会案内のチラシ等を配布 及び、説明を実施する | |
看護の日イベント | 看護の日イベント 血管年齢測定、血圧測定、骨密度測定、健康相談 | 令和7年5月17日(土) 会場:ララガーデン川口(催し広場) |
地域住民への看護サービス事業 | 1.市民公開講座+講演会 1回開催予定 2.まちの保健室 2薬局 各2回 合計4回開催 | |
看護研究 | 看護研究発表会 形式:ハイブリッド開催予定 講評:未定 | 令和8年2月 会場:戸田市文化会館 |
会員交流会 | 福利厚生バス旅行 場所:JICA横浜、中華街 | 令和7年9月9日(火) |
支部便り | 支部だより 第3号 | R7年3月予定 |
その他 |
令和6年度 活動報告
事業名 | 内 容 | 開催月日及び会場名 |
通常総会 | R5年度事業報告、決算報告 R6年度事業計画(案)、予算(案) 役員選出 講演会 形式:集合(新旧役員のみ)+オンライン 参加者:集合42名 オンライン49名 委任状:1,628名 | 令和6年4月16日(火) 18:30開催 会場:川口市民ホールフレンディア |
入会促進活動 | 講演会での説明済み | |
看護の日イベント | 看護の日イベント 血管年齢測定、血圧・SAT測定、体脂肪測定 骨密度測定、健康相談 血圧測定・聴診体験 健康相談等参加人数:215名(体験含む) 血圧測定や聴診の看護体験:16名 | 令和6年5月18日(土) 会場:ララガーデン川口(催し広場) |
地域住民への看護サービス事業 | 1.市民公開講座 参加人数:10名 2.まちの保健室 ①第一薬局 9月参加者:2名 12月参加者:1名 ②イオン薬局北戸田店 9月参加者:6名 12月参加者:2名 | 1・ 令和6年9月7日(土) 会場:戸田中央看護専門学校 講堂 13:30開演 2. ①令和6年9月6日(金) 12:00~16:00 令和6年12月12日(木) 9:00~12:00 令和7年3月6日(木) ②令和6年9月10日(火) 13:00~17:00 令和6年12月10日(火) 13:00~17:00 令和7年3月10日(月) |
看護研究 | 看護研究発表会 形式:集合+オンライン 講評:埼玉県立大学保健医療福祉学部 看護学科 准教授 丸山 優 氏 | 令和7年2月8日(土) 14:00~16:00 会場:戸田市民文化会館 301会議室 |
会員交流会 | 福利厚生バス旅行 場所:東京臨海広域防災公園 (そなエリア防災体験学習) 昼食~帝釈天参拝~柴又散策 参加者:38名 | 令和6年12月5日(木) 9:30~17:00 |
支部便り | 支部だより 第2号 | R7年3月予定 |
その他 | 講演会 「更年期を乗り切るための必要な知識と心構え」 講師:助産師・看護師 更年期ケアスペシャリスト 赤田 久美子 氏 参加者:69名 | 講演会 令和6年11月19日(火) 18:30~20:00 会場:川口市民ホール フレンディア |