公益社団法人埼玉県看護協会とは
埼玉県看護協会は、保健師、助産師、看護師・准看護師が自主的に会員となり運営する職能団体です。
1947年7月に1,150人の会員により日本看護協会埼玉県支部として設立されました。
1981年4月、日本看護協会の組織改定に伴い社団法人埼玉県看護協会となり、2012年4月には公益社団法人埼玉県看護協会となりました。
会員数は2012年度に2万人を達成しました。
公益社団法人設立にあたり基本理念を定め、県民の健康な生活の実現に貢献するための活動を展開しています。