「看護職のための、仕事の悩み相談」コロナ禍で活動する看護職の仕事に関する様々な悩み相談
「看護職のための、仕事の悩み相談」とは
新型コロナウイルス感染症に対応する看護職員を対象とし、離職防止を図ることを目的とした相談窓口です。
対面・電話・zoomのいずれかをご都合に合わせて選んでいただけます。秘密は厳守されます。抱えている悩みや不安をお話ください。
ご利用案内
対象 | ・新型コロナウイルス感染症の対応で、仕事上の悩みを抱えている看護職 ・新型コロナウイルス感染症の対応で、退職等を考えている看護職 |
---|---|
利用可能時間 | 9時30分~15時 (土日・祝祭日及び年末年始を除く) ※相談時間 1回 45分 |
相談員 | 埼玉県ナースセンター 相談員(看護職) |
相談方法
電話
埼玉県ナースセンター 048‐620‐7337(9時~16時)で承ります。
対面(予約制)
埼玉県ナースセンター 048‐620‐7337(9時~16時)にご連絡いただき、日時の予約をお願いします。
フォーマットから申し込みの場合は5日目以降の日時をご指定ください。
zoom(予約制)
フォーマットから申し込みをしてください。希望日は5日目以降の日時をご指定ください。
相談例
- 新型コロナウイルス感染症に関連する働き方
- 仕事を続けられるか不安
- 誰にも言えない気持ちを聞いてほしい
「看護職のための、仕事の悩み相談」案内チラシはこちら[準備中]