継続教育研修受講要領

受講要件

  1. 原則として保健師・助産師・看護師・准看護師のいずれかの資格を有する方。
    (ただし、介護職研修については、この限りではない)
  2. 原則として各研修の受講要件を満たしている方。

研修申込み方法

  1. 研修情報管理システム(マナブル)にログインする。
  2. 研修を検索し、研修内容を確認して応募する。
  3. 申込みフォームに情報を入力し送信する。申込み結果で「承認」を確認する。

★申込み受付時間は、申込み開始日の午前9時からです。

申込み期間

  1. 研修2か月前の月初めより、研修日の2週間前までです。
  2. 定員を超えると申込み期間内でも締め切る場合がありますので、ご注意ください。

キャンセル等について

キャンセル、受講費用振込み後の受講者の変更は看護協会へご連絡ください。

受講決定

  1. 原則としてマナブルからの申込みが完了し、申込み結果が「承認」となっている方は受講できます。
    ※看護学生実習指導者講習会・特定分野における保健師助産師看護師実習指導者講習会・
    訪問看護人材養成基礎研修は、受講決定を通知いたします。決定された方のみ、詳細を確認し、受講費用を振込んでください。
  2. 申込み者が定員を大幅に超えた場合は、会員を優先させていただきます。
    ※施設ごとの受講人数に制限を設けさせていただく場合があります。

受講費用の振込みについて

  1. クレジットカード決済または銀行振込みとなります。振込み手数料は受講者負担となります。
  2. 振込み後の受講費用は原則返金いたしません。
    キャンセルおよび二重振込み、過剰振込みに対しても返金できませんのでご注意ください。

≪クレジットカード決済≫

  • マナブルの操作案内に沿ってクレジットカード情報を入力し、お支払い完了画面を確認してください。

≪銀行振込み≫

  • お支払い手続き画面で振込み期限を確認してください。振込み期限は申込み日より10日間です。期限を過ぎると振込みができなくなります。

≪無料受講券使用の場合≫

  • 申込みの際に使用申請してください。
  • 集合研修の場合は研修当日に提出してください。
    オンライン研修の場合は、研修申込みより10日以内にご郵送ください。
    送付先:埼玉県看護協会 研修担当宛(封書に「無料受講券在中」と記入)
    ※無料受講券は埼玉県看護協会入会時と入会金完納時の2回発行されます。
    受講費用が3,000円以下の研修に使用できます。3,000円未満の場合にも使用できますが、差額は返金できません。
    2019年度までの無料受講券(2000円)も、3,000円以下の研修で使用できます。

研修方法

対面型集合研修、ZOOMによるオンライン研修、対面型集合研修とオンライン研修を組み合わせたハイブリッド形式で行います。
感染症、その他の状況により研修方法を変更する場合がありますのでご了承ください。

研修会場

研修内容によっては会場が異なりますのでご確認ください。

受付について

  1. 対面型集合研修は、研修開始30分前より開始します。携帯電話で、研修会場に掲示してあるQRコードを読み取ってください。
  2. ZOOMによるオンライン研修は、研修開始30分前よりミーティングへの参加が可能です。

修了証書について

研修受講後、マナブルからダウンロードしてください。

研修中止や日程変更について

  1. 天候の影響や、やむをえない事情で研修を中止する際は、前日の17時までにホームページでお知らせします。
  2. 研修中止となった場合の後日開催等については、埼玉県看護協会ホームページでお知らせします。

その他・注意事項

  1. 研修中の録音・写真撮影・ビデオ撮影等はご遠慮ください。
  2.  ZOOMによるオンライン研修を受講の際は、埼玉県看護協会ホームページの「オンライン研修受講者受講方法ご案内」をご参照ください。
  3. 会場の室温を調整いたしますが、個人差がありますので調整のできる服装でご参加ください。
  4. 各研修会場は、館内および敷地内禁煙です。
  5. 会場の忘れ物は、1週間保管しますのでご連絡ください。

感染対策について

研修センターにご来館の際は、基本的な感染対策にご協力をお願いします。(手指消毒、手洗い、換気など)

個人情報の取り扱いについて

研修申込みに関する個人情報は、研修の実施運営に関わる作業を目的として使用し、それ以外の目的では使用いたしません。

※ 認定看護管理者教育課程につきましては、埼玉県看護協会ホームページの「認定看護管理者教育課程」をご参照ください。

会員数

  • 会員数

    2023年4月30日現在の会員数
    23,094人

    保健師
    353人
    助産師
    877人
    看護師
    21385人
    准看護師
    479人
    • 入会・継続のご案内はこちら
    • 情報公開
    • 埼玉県看護協会看護管理者メーリングリスト登録受付中
    • 研修申込み マナブル
    • 看護職のための心の保健室「あじさいルーム」
    • キャリナース
    • 災害看護
    • 職員募集のお知らせ
    • 協会立訪問看護ステーション
    • eナースセンター
    • とどけるん
    • 看護補助者の確保・定着に向けて
    • 会報 さいたま
    • 関連団体へのリンク
    • 日本看護協会出版会50周年
    埼玉県ナースセンター 公式SNS

    ページトップへ