施設取りまとめの方へ
1、入会手続時
(1)入会申込書の請求について
入会申込書がない場合は、埼玉県看護協会へ請求をお願いします。
必要分を送付いたします。
(2)入会希望者から用紙を取りまとめて、下記へ送付する
会員の方から受け取ったグレーの封筒をまとめて、送付状を同封して、下記の事務委託会社へご返送ください。
【送付状】
>> ダウンロードはこちら(必ず同封してください)
〒206-8790
日本郵便株式会社 多摩郵便局 私書箱第21号
公益社団法人日本看護協会・都道府県看護協会 会員登録事務局宛
※ゆうパック・レターパック・普通郵便でお送りください。
私書箱のため宅急便などは、受取が出来ませんのでご注意ください。
(3)入会金のお支払いについて
下記に該当する場合は、【入会申込者一覧】に記入の上、埼玉県看護協会までお送りください。
1.新規入会・他県より移動してきて埼玉県では初めての入会となる方
会費・入会金設定の際の資料となります。入会金は一括払い・分割払いを記入してください
2.施設WEBのご利用をされていない場合
入金者の消込作業を協会で行いますので、必ず入金毎に該当会員をお知らせください
入会申込者一覧
問合せ先、送付先
〒331-0078
埼玉県さいたま市西区西大宮3丁目3番地
公益社団法人 埼玉県看護協会 入会担当
TEL 048-624-3300 FAX 048-624-3331
※「入会申込書」と「入会金のお支払いについて」の書類の送付先が異なります。ご注意ください。
(4)会費納入方法が口座振替で、口座不備で依頼書が返却された場合
キャリナースで、口座情報の変更ができます。
お届け印の確認もいらないので、手続きがスムーズに進みます。
>> 詳細はこちら
2.入会手続き後
(1)貴施設所属の会員が退職(休職)された場合
速やかにキャリナースにて情報の変更をするようご案内をお願いします。
1か月以上経過後も情報の変更がない場合は、退職者連絡届(こちら)をダウンロードして送付してください。
なお、退会をご希望の場合は退会届(こちら)をダウンロードして送付してください。
(2)会員代表者、施設の住所、電話番号の変更が生じた場合
①施設情報記入用紙
>> ダウンロードはこちら
<送付先>
〒331-0078
埼玉県さいたま市西区西大宮3丁目3番地
公益社団法人 埼玉県看護協会 入会担当
FAX 048-624-3331
②ナースシップシステム施設用WEBユーザーID・パスワード発行届兼利用申請書
>> ダウンロードはこちら
<送付先>
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目8番地2号
公益社団法人 日本看護協会 情報システム部会員情報課
※書類①と②で送付先が異なります。ご注意ください。