研修案内・インフォメーション
受講要件
- 原則として保健師・助産師・看護師・准看護師のいずれかの資格を有する方
- 各研修の参加条件を満たしている方
申し込み方法
- 申込書を使用する場合
所定の申込書にもれなく記入し、FAXまたは郵送で送付してください。 - インターネットから送信する場合
ホームページからのお申込は以下のフォームがご利用できます。(受付完了の有無は出ませんので控えは各自印刷してください。)
※インターネットでは申し込みできない研修がありますので、ご注意ください。
※申込期間前および記入(入力)漏れは受付できませんのでご注意ください。
※申込期間後でも余裕があれば受付ますので問い合わせください。
受講者の変更、キャンセル、欠席・遅刻について
- 申し込み後に受講者の変更やキャンセルをする場合は教育担当者に連絡してください。
- 当日の欠席、遅刻、早退はご遠慮ください。
研修会場
- 特に記載のない研修は 第1研修センターになります。
- 第1研修センター以外は研修一覧及び各研修内容のページに明記してありますので、いま一度確認してください。
受付について
研修開始30分前より受付を開始します。 会員の方は会員証を提示してください。
受講料について
- 受講料の欄の金額を当日受付でお支払いください。
- 先に振込みが必要な研修は受講決定通知とともにお知らせします。
昼食について
第1研修センター、第2研修センターは、1食500円で当日の朝に注文を受けます。
その他・注意事項
- 会場は室温を調整しますが、個人差がありますので調整のきく服装でお越しください。
- 各研修会場は館内及び敷地内禁煙です。なお、敷地周辺での喫煙もご遠慮ください。
- 研修中の録音・写真撮影・ビデオ撮影等はお断りいたします。
- 衛星通信・インターネット配信研修は、他県の看護協会会員であれば会員扱いになります。