第2支部

令和4年度  第2支部

支部長 山崎みつ江        
副支部長 原 陽子 山崎 文子      
書記 池上 麻紀 鈴木加代子      
会計 鈴木 裕子 松野まどか      
監事 渡辺 友夏 前場 富子      
教育委員 小林小弥香 市川 文栄 細谷 克子 足藤 広巳 鎌田 美雪
広報委員 斎藤裕美子 高橋 暁子 岡本由紀子 中島 秀敏  
推薦委員 村上 洋子 小高アカネ 村田真理子    

 

令和4年度 活動計画

事業名 内容 開催月日及び会場名
支部通常総会

総会は書面総会にて施行

2023年3月末頃

令和4年度支部活動報告は紙面総会を検討中

2023年4月の令和5年度支部総会は集合を検討中

・令和4年4月16日(土)

  14:00~

・今宿コミュニティーセンター

看護の日

COVID-19 

感染症拡大に伴い中止

 

市民公開講座

テーマ:「自分らしい最期を迎えるために、考えておきたいこと」

講師:

アルファクラブ武蔵野株式会社 

塚本女久美 氏

聴講者にはエンディングノート配布

・令和4年10月8日(土)

・坂戸グランドホテル(案)

・集合、80名定員(先着順)

看護研究発表会

看護研究発表会

・令和4年12月17日

・場所未定

・集合

(感染状況でWEBも同時検討)

会員交流会

COVID-19 

感染症拡大に伴い中止

 

支部便り

第40号発行予定

・年1回発行予定

 令和4年3月発行予定

その他

研修会

テーマ「アドバンス・ケア・プランニング」

講師:群馬県家庭医療学センター長

   前橋協立診療所 

   所長 高柳 亮 氏

・令和4年10月8日(土)PM

・坂戸グランドホテル(検討中)

・集合とWEBのハイブリッドで

 検討中

 

令和3年度  第2支部

支部長 島田 雅子        
副支部長 原 陽子 山崎みつ江      
書記 前場 富子 池上 麻紀      
会計 栗山 綾 松野まどか      
監事 山崎 文子 渡辺 友夏      
教育委員 大野はるの 岡田美智栄 松本 智子 市川 文栄 小林小弥香
広報委員 岡本由紀子 齋藤裕美子 高橋 暁子    
推薦委員 小林加代子 岩崎 理沙 村上 洋子    

 

令和3年度 活動報告

事業名 内容 開催月日及び会場名
支部通常総会

総会は紙面総会にて施行

委任状2725名・2名の確認にて3721名の過半数以上

・令和3年4月17日(土)
看護の日

COVID-19 

感染症拡大に伴い中止

 

市民公開講座

COVID-19 

感染症拡大に伴い中止

 

看護研究発表会

看護研究発表会

・令和3年12月
会員交流会

COVID-19 

感染症拡大に伴い中止

 

支部便り

・第39号発行

・年1回発行

 令和3年3月発行

その他

研修会

オンライン開催「コロナ禍における看護師のメンタルヘルス」

・令和3年7月10日

 

 

会員数

  • 会員数

    2023年2月28日現在の会員数
    25,512人

    保健師
    416人
    助産師
    960人
    看護師
    23,585人
    准看護師
    551人
    • 入会・継続のご案内はこちら
    • 情報公開
    • 埼玉県看護協会看護管理者メーリングリスト登録受付中
    • 研修申込み マナブル
    • キャリナース
    • インターネット配信研修[オンデマンド]
    • 災害看護
    • 職員募集のお知らせ
    • 協会立訪問看護ステーション
    • eナースセンター
    • とどけるん
    • 看護補助者の確保・定着に向けて
    • 看護職のための心の保健室「あじさいルーム」
    • 会報 さいたま
    • 関連団体へのリンク
    埼玉県ナースセンター 公式SNS

    ページトップへ