新研修センター建設 進捗状況

9月の工事進捗状況について

投稿日:2016.11.02

9月の工事進捗状況について報告致します。

9月1日の全景写真です。
9月は1階の鉄骨工事から2階の鉄筋と柱コンクリートの打設を行いました。
(※打設とは建築の基礎となるコンクリートを枠の中に流し込むことを言います)

161024-01

鉄骨を地上で組み立てます。

161024-02

2階の梁に鉄骨を建てます。
(※梁とは建物の水平方向に架けられ、床や屋根などの荷重を柱に伝える材のことです)

161024-03

2階 柱のコンクリート打設状況です。

161024-05

施工の現場では、全国を1km四方に細かく区切り、降水確率や風の強さを1時間ごとに72時間先までを予測する気象情報サービスを利用しての徹底したリスク管理の下、細心の注意を払い、高度な技術をもって取り組んでいただいています。

この事は10月5日の日経産業新聞に掲載されました。

161024-0702

9月26日現在の航空写真です。

161024-06

10月の工事状況も近日中にご紹介予定です。

会員数

  • 会員数

    2023年4月30日現在の会員数
    23,094人

    保健師
    353人
    助産師
    877人
    看護師
    21385人
    准看護師
    479人
    • 入会・継続のご案内はこちら
    • 情報公開
    • 埼玉県看護協会看護管理者メーリングリスト登録受付中
    • 研修申込み マナブル
    • 看護職のための心の保健室「あじさいルーム」
    • キャリナース
    • 災害看護
    • 職員募集のお知らせ
    • 協会立訪問看護ステーション
    • eナースセンター
    • とどけるん
    • 看護補助者の確保・定着に向けて
    • 会報 さいたま
    • 関連団体へのリンク
    • 日本看護協会出版会50周年
    埼玉県ナースセンター 公式SNS

    ページトップへ